そんな方にオススメの記事です。
「絵本のサブスク」は、毎月2,728円(税込)で年齢にあう厳選された中古絵本3冊が届くサービス。
1冊あたり909円(税込)という値段は、他の同様のサービスと比べてもコスパ良し!!
実際にサービスを利用してわかった、リアルな口コミを紹介します!
>>公式サイト:https://絵本のサブスク.com
「絵本のサブスク」届いた絵本を徹底レビュー
「絵本のサブスク」(公式HP:https://絵本のサブスク.com)
5歳(年中)次男と2歳三男とで申し込みをして、我が家に届いた絵本はこの4冊。
2021年12月14日より1回に送ってくる本が4冊→3冊に変更になりました。
- ミッケ!I SPY 4 ミステリー <定価 1,450円>
- ひよことあひるのこ <定価 1,430円>
- クジラにあいたいときは <定価 1,540円>
- おしいれのぼうけん <定価 1,430円>
全てカバーはない状態でしたが、ネットで調べたそれぞれの定価は<>内の価格でした。
4冊で合計5,850円
1回の利用料が2,729円なので、半額以下の値段です!
「ひよことあひるのこ」が三男用、それ以外が次男用との案内でした。
今回お任せでお願いしましたが、それぞれに2冊ずつという頼み方もできるようです。詳しくは直接お問い合わせしてみてください。
こんな感じで、内側がクッション素材になっている袋に入って届きました。
パッと見て、気になる大きな汚れもなさそう。
背表紙や本の角はこんな感じ・・・
1冊だけ、見開きのページで少しめくった後や小さな破れがありましたが、他はほぼほぼ綺麗!
全体的に想像よりもとても良い状態でした。
子供たちに見せたところ全員大興奮!
特に「SPY ミッケ!」のシリーズは元々知っていたので、大喜びで見ていました。
「ひよことあひるのこ」「クジラにあいたいときは」は私も初めてみる本。
特に「クジラにあいたいときは」は絵のタッチも素敵な優しいお話で、お気に入りとなりました。
「絵本のサブスク」サービス概要
「絵本のサブスク」は株式会社ADrimが運営する、中古絵本の定期購入サービスです。
対象年齢 | 0歳〜6歳(就学前まで) |
届く絵本の冊数 | 毎月3冊 |
月額料金 | 2,728円(税込) |
1冊あたりの料金 | 909円(税込) |
送料 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
対象は0歳から6歳までの未就学児。
年齢や性別にあった絵本を毎月3冊、プロが厳選して届けてくれます。
月額料金は2,728円で送料は無料。
登録したクレジットカードから引き落としされます。
「絵本のサブスク」試してみて感じた5つのメリット
「絵本のサブスク」を試してみて、感じたメリットを紹介します。
- 絵本が安価で手に入る
- 絵本を探す手間が省ける
- 思いがけない出会いがある
- 兄弟にも対応してくれる
- 紙の本ならではの良さを味わえる
順番に見ていきます。
絵本が安価で手に入る
まずは何よりも、絵本が安価で手に入るということです。
サブスクというと、レンタルして返却するイメージが強かったのですが「絵本のサブスク」は返却不要!
そのまま自分のものになるので長い期間楽しむことができます。
長期間継続するプランを選べば、さらにお得に!
プラン | 支払い料金 | 月額料金 | 1冊あたりの料金 |
1ヶ月更新プラン(通常) | 2,728円(税込) | 2,728円(税込) | 909円(税込) |
6ヶ月更新プラン | 15,550円(税込) | 2,591円(税込) | 863円(税込) |
12ヶ月更新プラン | 28,802円(税込) | 2,400円(税込) | 800円(税込) |
*小数点以下は切り捨てで計算しています
絵本を探す手間が省ける
2つ目は絵本を探す手間が省けるということ。
中古絵本を扱う実店舗などで、子供が気に入りそうでかつ状態の良い絵本を探すのはなかなかの労力を伴います。
状態の良いものは中古でも案外高かったり・・・
その点「絵本のサブスク」なら、年齢や性別にあったおすすめの絵本を、プロが厳選してくれるので間違いなし!
絵本も専用のクリーナーやアルコールを使用し、しっかりとクリーニングされているので安心です。
思いがけない出会いがある
自分で本を選ぶと、どうしてもジャンルや内容に偏りが出てしまうもの。
誰かに選んでもらうというのは思いがけない絵本と出会えるチャンスが広がります。
「絵本のサブスク」では最近の絵本から懐かしの定番絵本まで幅広いジャンルを扱っているため、毎月どんな絵本が送られてくるのか、ワクワクしながら待つ時間も楽しめます。
仕掛け絵本が送られていることもあるそう!
兄弟にも対応してくれる
問い合わせしてみてわかったのですが、兄弟がいる場合にその旨を連絡すると、それぞれに合ったものを選んでくれるそう!
紙の本ならではの良さを味わえる
最後は絵本の醍醐味!紙の本ならではの良さを味わえるというところです。
近年絵本も電子書籍化が進み、同様の絵本のサブスクでも、ダウンロードをしてタブレットで読めるというサービスが増えてきています。
そんな中、実際に紙の本を手にとって、子供と一緒にめくりながら絵本を楽しむ時間というのは、他には変えられない良さがあります。
>>公式サイト:https://絵本のサブスク.com
「絵本のサブスク」試して感じた3つのデメリット
一方で感じた「絵本のサブスク」のデメリットも紹介します。
- リクエストはできない
- 持っている絵本とかぶることがある
- 手間を掛ければもっと安い中古絵本がある
順番に見ていきます。
リクエストはできない
届く絵本に関して「動物が出てくる本」や「乗り物が出てくる本」など、好みをリクエストすることはできません。
リクエストを受け付けると、どうしても偏った絵本になってしまう可能性があるためとのこと。
好きな作家さんや好みがある場合には、おすすめはできません。
持っている絵本とかぶる可能性がある
事前リクエストが一切できないため、届いた絵本がすでに持っているものとかぶってしまう可能性があります。
すでにある程度絵本を持っている場合には気になる点です。
ただし、届いた絵本がかぶってしまった場合、連絡の上返送すれば、違うものに交換してもらうことができるそう!返送する際の送料は自己負担になります。
手間を掛ければもっと安い中古絵本がある
最後は、手間を掛ければもっと安く手に入る中古絵本はあるということ。
フリーマーケットアプリなどを使い、時間と手間をかけて探せば、もっと安い中古絵本はたくさんあると思います。
実際に現物を見ることができないフリマアプリでは、絵本の状態も自己申告制で、人によっても感じ方が違うので当たり外れは大きいです。
それを踏まえてでも、少しでも安く買いたい!という方にはおすすめはできません。
「絵本のサブスク」申し込み方法
「絵本のサブスク」の申し込み方法をご紹介します。
まずはこちらから公式サイトへアクセス
< お申し込みはこちら>をクリック
プランを選択し<申し込む>をクリック
料金を確認して<購入手続きに進む>をクリック
必要事項を入力、クレジットカード番号を入れて<確定する>を押せば申し込み完了!
初回注文時は、申し込みから1週間ほどで絵本が届きます!(2回目からは毎月20日前後に発送)
継続の縛りはないので、1回だけお試しして辞めることも可能です。
キャンセル手続きはやめたい月の前の月の26日までにこちらから手続きが必要
「絵本のサブスク」をうまく利用してたくさんの本に触れよう!
「絵本のサブスク」は安くて状態の良い中古絵本を、子供の年齢や性別に合わせてプロに選んでもらうことができる、とても良いサービスであることがわかりました。
- 少しでも安くたくさんの絵本を揃えたい人
- 扱いを気にせずたくさん絵本に触れさせたい人
- いろんな種類の絵本と出会いたい人
こんな方にはぜひおすすめです!
同じ運営会社がされている「「おもちゃのサブスク」」もおすすめ!
月額3,278円で2ヶ月に1回、6個の知育玩具と返却不要の絵本が2冊届きます。
「おもちゃのサブスク」についてもっと詳しく知りたい方は>>こちらから(外部サイト)
>>公式サイト:https://絵本のサブスク.com